久留米市の
標準光ベストカラーアナリスト
今村真理子です
クローゼットに多い色のお話
黒が圧倒的に多い、というお話をしました😊
黒と同じくらい多いのが「グレイ」です
皆さんはいかがでしょう😊👗
グレイは白と黒でできている色
白でもない黒でもない 曖昧さを表す色でもあり
ます
ニュートラルな色なので合わせやすく
落ち着きのある色
都会的でシックな印象もありますね✨
グレイを好きな人は多いです👗
パーソナルカラーsummerの私には大活躍して
いるベーシックカラーです(^.^)
グレイも白が多めのソフトなグレイから
黒が多めのチャコールグレイまで
様々な色があります
ブルーベースのベーシックカラーにはいるグレ
イですが、どのシーズンの方も取り入れること
ができるんですよ(^.^)✨
イエローベースのspringやautumnの方は
グレイの濃淡、使う分量などを考えて取り入れ
ると、素敵なコーディネートができます(^-^)✨
パーソナルカラーは4シーズンに分けられてい
ますが、似合う色を固定するものではありません😊👗
コーディネートの楽しみを増やすものです。
ベストスタイルを見つけていくために
色がある、と考えます。
皆様から嬉しいことに
あっという間の楽しい時間だった~という感想
をいただきます✨
パーソナルカラー診断は
お客様のお話を伺いながら、その方の個性や
お好きなファッションスタイルに合わせたアド
バイスもしながら進めます。
その時間が、あっという間なんです😊👗💓
パーソナルカラー診断
ご予約お待ちしております。